☆検診のご予約はお電話にてお申込みください☆
一般社団法人荏原医師会附属診療所:品川区中延2-6-5
(予約受付時間:平日9時~16時)
◆お 知 ら せ◆
***胃がん検診がかわります***
○胃がんバリウム検診(40歳以上の偶数年齢)………荏原医師会
○胃がん内視鏡検診(50歳以上の偶数年齢)…………実施医療機関
○胃がんリスク検診(50・55・60・65・70・75歳まで)……実施医療機関
※複数該当される方は、一種類しかできませんので1つ選択してください。受診の際は、区から送付される受診券が必要です!!
荏原医師会で実施している検診
胃がんバリウム検診【40歳以上の年度内偶数年齢に達する区民】
毎年受診できましたが、平成30年度より2年に1回受診になります。
お手もとの受診券をお忘れなく!乳がん検診【34歳以上の偶数年齢の区民(女性のみ)】
★★受診券の期限は大丈夫ですか?★★
水曜日・木曜日(不定期)・土曜日(月2回午前のみ)に乳がん検診を実施しています。
●お子さんが幼稚園に行っている間に!
●お父さんを送り出し、一息ついたら自分のために!
毎日お忙しいと思いますが、30分程度のお時間で検査できます!
受診券が期限切れになる前にご予約ください!!
肺がん検診【40歳以上の区民】
肺がん検診は、どちらか(1年に1回)を選択できます。
① 一般コース(無料)・・・X線直接撮影
② ヘリカルCTコース(有料)・・・ヘリカルCT検査(自己負担3,000円)
喀痰検査(希望の方のみ自己負担600円)
ヘリカルCTは人間の体の軸を中心に高速かつ連続してらせん状に撮影し、より小さい病変を見つけることが可能です。
※以下の方には、ヘリカルCTコースをおすすめします。
●喫煙している方・喫煙していた方
●家族に喫煙者がいる方
●咳・痰がでる方
●家族・親族に肺の病気の人がいる方
品川区各種検(健)診一覧
種類 負担額 受診券 対象者 会場 胃がん検診
(3種のうちいずれか1つ)バリウム 1,200円 ○ 40歳以上の偶数年齢(年度内年齢到達者) 医師会 内視鏡 2,000円 50歳以上の偶数年齢(年度内年齢到達者) 契約医療機関 リスク
(ピロリ菌抗体検査・ペプシノゲン検査)700円 50・55・60・65・70・75歳
(年度内年齢到達者)でリスク検診を受けたことのない方肺がん
(いずれか1つ)一般コース 無料 なし 40歳以上 医師会
契約医療機関ヘリカルCTコース 3,000円
(喀痰検査は別途600円)医師会 乳がん マンモグラフィ 500円 ○ 40歳以上の偶数年齢の女性 医師会
契約医療機関マンモ+超音波 1,000円 超音波 500円 34・36・38歳の女性 子宮がん 無料 ○ 20歳以上の偶数年齢の女性 契約医療機関 大腸がん 無料 なし 40歳以上 契約医療機関 前立腺がん 500円 なし 55歳以上の男性 契約医療機関 喉頭がん 500円 なし 40歳以上 契約医療機関 結核検診 無料 なし 65歳以上 契約医療機関 肝炎ウイルス検診 無料 なし これまで一度も肝炎ウイルス検診を受けたことがない方 契約医療機関 眼科検診 500円 〇 45・55歳(年度内年齢到達者) 契約医療機関 20歳からの健康診査 無料 なし 20歳以上39歳以下の男女
(昭和56年4月1日~平成13年3月31日生)契約医療機関 ※2019年6月より眼科検診が開始されます。
※生活保護を受給されている方の無料券[胃がん(バリウム・内視鏡・リスク)検診・前立腺がん検診]は品川区健康診査の受診券に添付されております 。 乳がん検診・喉頭がん検診・眼科検診は受診者の方が品川区健康課(5742-6743)へ直接連絡し、お取り寄せください。
品川区検診検索
▲top |